【5月14日(火)】トレーニング
- 4期生 中村悠誠
- 2019年5月14日
- 読了時間: 1分
◾︎U-14#4
今日はしっかりと相手の前や輪っかの中で止まることを目的にしていました。
自分は止まることを意識しても、前に重心がかかり流れてしまうことが多くこれでは相手に一発で抜かれてしまうので、次のトレーニングでしっかりと止まることを意識して前にも後ろにも重心がかからないように、家で壁に向かってやってみたり、止まっているものに向かったりしてやってみて、次のトレーニングではしっかり止まれるようにします。
動くか止まるか?という考え方も良いけど、相手をどっちへ誘うか?動かすか?という考え方もできるとよいね。ボールを持たれているんではなく、ボールを持たせてあげているという考え方できると、優位になれるよ。