【4月28日(日)】トレーニングマッチ
- 4期生 西野 楓冬
- 2019年4月30日
- 読了時間: 1分
◾︎U-14 #8 今回のトレーニングマッチの中で自分はトラップが大きくなってしまうシーンが多くありました。トラップが大きくなってしまうと、相手にうばわれてしまったり、次のプレーにつなげにくくなってしまいます。自分はセンターバックやボランチなどのポジションを多くやっています。センターバックやボランチは自分のゴールの近くでボールを受けることが多くボールを奪われてしまうとゴールに直結してしまうポジションです。そのポジションでプレーしているという、自覚を持ってトラップに気をつけながらプレーしたいと思います。
また、普段のトレーニングに行なっているパスコンでもこのことを気をつけながらやりたいと思いました。その時にただボールを止めて蹴るのではなく、後ろを確認してやるなど試合のことを考えながらやるということを意識していきたいと思います。
この合宿中に力を抜くことを意識してできるようにします!
ボールコントロールは技術だけの問題でもないよ。とにかく身体から力を抜くボールタッチを意識するといいね。
それと自分で時間を作ること!(これは難易度が高いが)