【4月18日 (木) 】・今日のトレーニングでは、ワンタッチ目を意識していました。例えばワンタッチでスペースに出してシュートを打つなどです。1回だけですが、それが上手くいったのがあり、試合で出来るようになれば点が取れる確率が上がります。 また、ポストプレーの時体の向きを横にすれば相手の足が届かないということ伊藤コーチに助言して貰ったので次の練習の時には、それも意識して取り組みます。そして、6月からの公式戦で勝ちましょう。18回の閲覧1件のコメント
・今日のトレーニングでは、ワンタッチ目を意識していました。例えばワンタッチでスペースに出してシュートを打つなどです。1回だけですが、それが上手くいったのがあり、試合で出来るようになれば点が取れる確率が上がります。 また、ポストプレーの時体の向きを横にすれば相手の足が届かないということ伊藤コーチに助言して貰ったので次の練習の時には、それも意識して取り組みます。そして、6月からの公式戦で勝ちましょう。
選手ブログ(グループディスカッショントレーニング振り返り)#19 僕は今日のトレーニングで感じたことが1つあります。 それは、自分の意見を言う大切さです。 自分の中であってる意見だとしても、相手が考えていることは別のことだったりするかもしれないからです。 また、練習中のミスなどでもそうです。やりたいことがそれぞれ違うと思います。 なのでこれからは、相手の意見もしっかり聞いて自分の意見もしっかり伝えてまとまったチームにしたいです。 #11 僕は今日のグルー
選手ブログ(2021.1.11~1.17)#15 今週1つ思ったことがあります。それは、試合中の声掛けがどれだけ大事かということです。 なぜかと言うと17日の試合でいつもよりも声掛け少ないことで意思疎通がそんなに出来ていなかったからです。 また、元気がなく点を決められた時のみんなの顔が暗かったかなと思ったからです。 これは自分から見たみんなの今回の明るさなので、そうだと思わない人はすみません。 なので自分は声掛けが大事だと思いました。 今
選手ブログ番外編(2021年の抱負)【ノスケ】 ①公式戦で点を取ります ②朝食を食べる1時間前に起きます ③自分から挨拶をします 【リプトン】 ①朝食の1時間前に起きます ②攻守の切り替えを早くする(何事も行動を早くします) ③体重を55kgにします 【拓未】 ①靴にも挨拶をします ②キックが上手くなる ③バックで在り続ける 【陽向】 ①足元で戦えるようになります ②週に5時間以上勉強 ③整理整頓します ④サッカー以外に夢中になれる